Flower

ラベル ハイビスカス 成長日記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハイビスカス 成長日記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年2月1日水曜日

早く春がこないかなぁ~

久しぶりのパキラとハイビスカスの成長日記です

今年初ですかね

ここ数ヶ月で だいぶ パキラは、弱ってしまいました。。

ハイビスカスは、以外?としっかりしてます



そしてパキラの新芽は、暖かい頃は、葉っぱが伸びて成長してたんですが

今の寒い時期は、 葉っぱは、伸びずに 茎の部分が太くなってきてます。



無事に成長してくれればいいんですが、

早く葉っぱが沢山あるころのパキラに戻って欲しいです。。

2011年12月15日木曜日

2011年12月15日のパキラとハイビスカスの成長日記

だんだんパキラの葉っぱが少なくなってきました。。

(´・ω・`)

早く春にならないかなぁ~



2011年12月7日水曜日

2011年10月28日金曜日

パキラとハイビスカスの成長日記11/10/29


昼間も空気が冷たくなってきたので

縁側で日向ぼっこです。

いつもこんな感じで、昼間は、過ごしてます



2011年10月26日水曜日

パキラとハイビスカスの成長日記11/10/26

明日から パキラの成長日記を こっちにひっこすことにしました。 あしたから パキラ と ハイビスカス の成長日記 になります♪

2011年10月25日火曜日

ハイビスカスの成長日記11/10/25

夕方から急に 寒くなって来ましたね。。 いよいよ 冬が 来るんですね。 寒さに影響されない置き場所を作らねば。

2011年10月24日月曜日

ハイビスカスの成長日記11/10/24

新芽を アップで撮影して見ました。 撮影が上手な人だったら もっと綺麗に撮影できるんだろうなぁ。。

2011年10月23日日曜日

ハイビスカスの成長日記11/10/23

今日は、秋らしくない 暑い 一日でした それでも秋なんですかねぇ。。 ハイビスカスは、元気に育ってます♪ 暑い夏よりも元気なような。。。

2011年10月22日土曜日

ハイビスカスの成長日記11/10/22

不思議ですね。。 今年花がさくまで、芽が伸び続けて背が高くなるだけだったのに、 短く切ったとたんに、枝が何本も生えてくるとは、。。 このまま順調に育ったら、枝の数だけ花がつくかな?

伸びてきたら、切ってあげることも、大切なんだと 実感してます。

2011年10月21日金曜日

ハイビスカスの成長日記11/10/21

挿し木をしてから、3ヶ月以上がすぎさりました。。 ちゃんと根は、成長してるんでしょうかね。。 ちょっと心配です。

2011年10月20日木曜日

2011年10月19日水曜日

ハイビスカスの成長日記11/10/19

両方共同じ日に同じ店で買ってきて。。。 立派に成長しました☆彡 これからもすくすく育ちますように☆彡

2011年10月18日火曜日

ハイビスカスの成長日記11/10/18

枝だった部分が立派に成長して 幹 になりましたぁ♪ このまま成長したら、どれくらいまで太くなるんでしょうかね。。 まぁ・・成長してくれるのは、いいことです。

2011年10月17日月曜日

ハイビスカスの成長日記11/10/17

暑い秋ですね。。 Instagram の写真は、紅葉の写真も増えてきてるんですけどね。 この季節は、水やりに気を使いますね。 ましてや、始めての挿し木で冬を迎えるんで、 ちょっと心配ですw

元気に育ちますように♪

2011年10月15日土曜日

ハイビスカスの成長日記11/10/15

根元の葉っぱ。。大きくなるわけでもなく、枯れるでもなく。。 このままってことは、しっかり根も成長してるのかな?・・・

2011年10月14日金曜日

ハイビスカスの成長日記11/10/14

寒い雨の一日 ちょっと憂鬱な一日ですね。。 無事に来年の春を迎えられますように♪

2011年10月13日木曜日

2011年10月12日水曜日

ハイビスカスの成長日記11/10/12

こうして挿し木した鉢と 元の鉢を比べてみると、やっぱり 根がしっかりしてるほうが成長するんですね 見えないところが大切な役目をしてるんですね。。

2011年10月11日火曜日

ハイビスカスの成長日記11/10/11

みるみる枝が増えてきました♪ 来年が楽しみだぁ~♪ ゎクゎク(*゚∀゚)人(・∀・*)ゎクゎク